本文
↵
当財団では実施しません。
※令和4年度については未定です。
林野庁の補助事業で、林業に必要な資格等の取得に加え、基本的な知識・技術等の習得のための集合研修と実地研修(OJT)を組み合わせた3年間の研修を実施します。
詳しくはこちら→事業ホームページ〔外部リンク〕<外部リンク>
認定事業体ではない都内経営体の新規就労者に対し、「緑の雇用」と同等の研修を実施します。
現場の運営・指導に必要な基礎知識等を習得する10日間程度の集合研修等を実施します。
(1) 個別指導型
受講希望者が希望する日程で、実績のある指導講師を作業現場に派遣し、作業内容に応じた
研修を実施します。
技能向上研修(個別指導型)のご案内[PDFファイル/281KB]
技能向上研修(個別指導型)の申込書[Wordファイル/21KB]
(2) 集合研修型
林業労働者の実情に応じた研修を実施します。
・上級救命講習 令和3年11月17日に実施
・森林認証に関する研修会 令和3年12月17日に実施
東京トレーニングフォレスト
伐採・搬出における専門的かつ高度な技術の習得を支援し、技術者の確保・育成を図るため
130日程度の研修を実施します。